ハトブログ

このブログでは、日々の疑問や気になったニュースについて備忘録的に書いています。「暮らしに楽しさを」という言葉をモットーに綴っていきます

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

催眠術を全く信じなかった私が、これまでの人生で唯一催眠術にかかった日

もう随分と前の話になりますが、私が中学受験に挑戦をしていた時の話です。 本命の中学校の試験前日に、塾での最終授業を受け終えた私は、家に帰る電車に乗るため駅に向かいました(当時家の近くには塾がなかったため、塾には電車で通っていました)。 駅の…

開運グッズはもういらない! 運のいい人になるためのシンプルなポイント

運のいい人の特徴 もしも、運が悪い人生か運がいい人生かを選べと言われたら、運がいい人生を選ぶ人が圧倒的に多いはずです。 私も運がいい人生を選びたいです。 でも、運がいいとはどういうことか、と聞かれたらあまりよくわかりません。 なんとなく、宝く…

「咳が止まらない!」こんな症状があったら真っ先に確認したい5つのポイント

突如止まらなくなった咳 もう何年も前の話です。 朝晩になると咳が出るという症状を経験しました。 日中は問題なく過ごせます。 しかし、夜になり寝る前になると咳が出始めます。 ちなみに気管支喘息を患っているとかはありませんでした。 仕方がないのでマ…

体温計って製品によって測定結果違うことないですか?

コロナ禍で、出社前に体温を測定することが義務付けられ、毎朝測定を行うようになりました。 これまでよりも頻繁に体温計を使用するようになったからか、一度体温計が故障してしまったことがありました。 それで体温計を買い替えることに。 その当時は、まだ…

「布団から出たくない!」そんな寒い朝でも目覚めよく起きやすくなる簡単な工夫

寒い朝は起きるのが辛い もうすぐ3月になるけれど、まだまだ朝起きるのが辛い季節が続きます。 朝は頭も体も睡眠によってスッキリしており、多くの人にとって活動するのに最適な時間です。 最近は、朝活なるものも流行っていて朝の時間を有効に使おうという…

【簡単レシピ】「おいしい焼き芋の作り方」炊飯器VS電気圧力鍋VS電子レンジで徹底比較!

みんな大好きサツマイモ 徹底比較 炊飯器・電気圧力鍋・電子レンジ 調理編 1.炊飯器 2.電気圧力鍋 3.電子レンジ 実食編 採点評価について 総評 焼き芋は冷やす? みんな大好きサツマイモ サツマイモは、ご飯やパンに比べるとGI値(グリセミック・インデック…

【読書日記】「売れる個人」のつくり方

先日読んだ本を紹介します。 「売れる個人」のつくり方 作者:安藤 美冬 Clover出版 Amazon 安藤美冬さんの「売れる個人」のつくり方という本です。 著者の安藤さんは現在作家やコメンテーターなどの肩書きで活動をされています。 本書では、個人として売れる…

私が復活を望む3つのもの

今週のお題が「復活してほしいもの」ということで、私が復活を望んでいるものを3つ書いていきます。 1.昼間特割きっぷ(昼特きっぷ) まず1つ目は、昼間特割きっぷ(通称昼特きっぷ)です。 関西に住んでいる人にしか伝わらないかもしれませんが、JRが販売す…

【読書日記】「薄い財布」の社長が明かす ミニマリスト仕事術

先日読んだ本を紹介します。 「薄い財布」の社長が明かす ミニマリスト仕事術 (大和出版) 作者:南 和繁 PHP研究所 Amazon 著者は、「薄い財布」でおなじみのabrAsus代表の南和繁さん。 「薄い財布」は、薄いながらもお札や小銭などの収納性に優れているとし…

良薬は口に苦し

先日、年始に体調を崩してしまった話を書きました。 幸いなことに今のところコロナにはかかっていないみたいなので、必要以上に心配することはないのかもしれません。 しかし、危惧しているのはこれまでよりも体力や免疫力が落ちているのかもしれないという…

【科学的ニュース】衝撃の力でシイタケ倍増!?

原木をハンマーで叩けばシイタケどっさり!? 2/4のニュースで、シイタケの生産量の栽培方法についてのニュースを見て、驚きました。 <FNNプライムオンラインより> なんと、シイタケの栽培時に、その原木に水をかけハンマーで10回叩いただけで叩いていない方と比べて収穫量が倍になると</fnnプライムオンラインより>…

日焼け止め初心者による、日焼け止めクリームの誤った使用方法

日焼け止めクリーム始めました 最近になって、日焼け止めクリームを紫外線対策としてようやく使用するようになりました。 これまでスキンケアというのをあまり気にしていなかったのですが、年々肌の調子といいますか、肌の状態を気にするようになってきまし…

趣味が読書の男が積読をやめることにしたワケ

読書が趣味というよりも これまで趣味の一つに読書を入れていました。 本を読むことで知識を手に入れるというのが好きで、それに時間を費やすことが多かったからです。 読みたい本があれば、ネットで本を注文して家に届いたら読むということをしています。 …

習慣を身につけるのに意識したい「3の倍数」の法則

習慣化に要する期間は約3週間 自己啓発本を読んでいると、何か良い習慣を身につけるためには、まず3週間続けてみようというのをよく目にします。 こういうのとかですね↓ 3週間続ければ一生が変わる〈ポケット版〉 作者:ロビン シャーマ 海竜社 Amazon 実際に…

マスクを替えてQOLが爆上がりした件 メガネ曇り問題に終止符

マスクをするとメガネ曇る問題 強度の近眼と乱視もちの私は、普段からメガネをかけています。 メガネ生活に慣れてしまうと違和感を感じることはほとんどないくらいなのですが、焼肉をすると油汚れがついたり、工事現場のそばを通ると砂埃がついたりします。 …

ようやく見つけた電子メモパッドの活用法

先日、近所のショッピングモールに入っている3COINS(300円均一のお店)に立ち寄った時に、面白そうなアイテムを見つけました。 それは「電子メモパッド」です。 お値段500円(税別)でした。 8.5インチのメモパッドに、付属のペンで文字などを書けます。そ…

1月のアクセス数について報告です

当ブログの1月のアクセス数 新年一発目、1月のアクセス数について報告です。 当ブログの1月のアクセス数は1107でした。 念願だった1000PV/月をやっと超えることができました! (ここで発表しているアクセス数は、はてなブログのアクセス解析の結果に表示さ…

【読書日記】考える術 人と違うことが次々ひらめくすごい思考ワザ71

最近読んだ本を紹介します。 考える術――人と違うことが次々ひらめくすごい思考ワザ71 作者:藤原 麻里菜 ダイヤモンド社 Amazon 著者は藤原麻里菜さん。発明家であり映像クリエイターであり作家でもある方です。 先日の記事で藤原さんのことを紹介しました…