ハトブログ

このブログでは、日々の疑問や気になったニュースについて備忘録的に書いています。「暮らしに楽しさを」という言葉をモットーに綴っていきます

良薬は口に苦し

f:id:see_the_light:20220208110251j:plain

 

先日、年始に体調を崩してしまった話を書きました。

 

幸いなことに今のところコロナにはかかっていないみたいなので、必要以上に心配することはないのかもしれません。

しかし、危惧しているのはこれまでよりも体力や免疫力が落ちているのかもしれないということです。

 

そこで、最近になってようやく健康生活を心がけようとそちらに意識を向けるようにしています。

 

健康的な生活をするにあたって、今参考にしている本があります。

 

 

 

これらの本です。

 

現代人の一般的な生活を真っ向から否定するこれらの本では、最高の体調(メンタルも含めて)でいるための方法がたくさん紹介されています。

 

読んでいると、健康的な体調の維持にはどうも食事、運動、睡眠のファクターの占める割合が大きいようです。

 

私の場合、これらの本と照らし合わせてみると、

食事→加工食品を食べまくり、野菜の摂取量も足りていない

運動→不足しがち、座る時間が多い

睡眠→これは割と大丈夫っぽい

 

となっており、食事、運動面では現代人特有の生活を送っていて、万全の体調とは言えない(まだまだ改善の余地あり)ということに気づかされます。実際、お腹もたるんでいますし、、、。

 

そこで、食事面や運動面での改善に取り組むことにしています。

 

食事では、これまでタンパク源としては肉が中心だったのですが、魚を中心に積極的にとるようにしています。なぜかこれだけでも調子が良くなったような気がします。

また、炭水化物は主食の米やパンなどからよりもイモ類、葉物野菜から摂取する方が質が良いらしく、それらの摂取量を増やそうと今取り組んでいるところです。

 

あと、できるだけ加工食品(原材料が何かわからないもの)を食べるのを控えようとしています。これは意識しないと達成できないかも。

甘いものはフルーツに置き換えるようにすれば行けるかもしれないですね。

 

空腹時間を長くとる方法も推奨されており(1日16時間の断食とか最近流行っていますね)、それにも取り組もうかと思っています。

 

あと、運動面では最低限一日8千歩ほど歩いた方がいいとのことで、これを達成すべく以前から実施していた朝の散歩にもう少し量を増やして継続して取り組んでいきます。

 

取り組もうとしてみて思ったのが、どれも取り組み始めはきついということです。

 

特に食事面では、本で紹介されているメソッド通りにしようとすると、空腹感に襲われてしまい余計なものを食べたくなってしまいます。

これも慣れると大丈夫らしいのですが、今のところまだ慣れていませんね。

 

あと、運動面の散歩ですが、これも非常に辛いのが今の時期は朝が非常に寒いということです。

朝起きて散歩に行く準備をするのが辛く、外に出るのをやめたくなります(散歩から帰ってくると調子が良いことに気付くのに)。

 

生活習慣の当たり前のレベルを上げる。これを新しく目標に入れて頑張って取り組もうと思います。

こうやってブログ記事にしてしまったことで、健康習慣にある程度取り組まないといけないように自分を追い込む作戦です。

 

達成できなくても誰も怒る人はいないでしょうが、これらの健康習慣を良薬として日々の生活で自分に贈る習慣を身に付けたいところです。