ハトブログ

このブログでは、日々の疑問や気になったニュースについて備忘録的に書いています。「暮らしに楽しさを」という言葉をモットーに綴っていきます

メモ

【最近の趣味】入らず嫌いしていたサウナと水風呂に入ったら世界が変わった話。みんな騙されたと思って入ってみて欲しい。

最近の趣味 ここ最近、サウナに入るのにハマっていて時間さえあれば銭湯に行っています。 サウナといえば、大体の銭湯に備え付けられていて、薄暗くなった部屋の中には熱気に耐える人たちがじっと座っています。 以前の私はその様子を扉の窓から覗くだけで素…

【風邪対策】毎年の風邪引きのジンクスをついに克服できた!!! ...かもしれない話

毎年のジンクス 毎年11月になると風邪をひく、、。 これは私がここ15年以上は繰り返していることです。 記憶している限り15年ということなので、下手すれば20年以上かもしれません。 11月になり寒くなってくると、喉風邪をひきまして発熱するのが数日続きま…

【忘れてた!】 県外に引っ越した後に、自転車の防犯登録をする方法

引越しの手続きって色々とありますね 今年の夏に京都から三重県へと引っ越しをしました。 で、引っ越しに伴って手続きが色々とあるのですが、最近になって忘れていた手続きがあるのを思い出しました。 それが今回のタイトルにもあります、自転車の防犯登録で…

【時短】電気圧力鍋で、好物の「茹で落花生」を作ってみた

今日のテーマは落花生 落花生といえば、おやつとして食べたり、おつまみにしたりと老若男女を問わず人気の食べ物です。 私は数年前まで煎った落花生(スーパーで売っているようなやつ)しか食べたことがありませんでした。 そして実を言うと、食べるとお口の…

Google検索からの流入が以前よりも増えてきた経緯

Google検索流入が増えてきたみたい 最近ブログを更新できない日々が続いていたのですが、以前のようにアクセス数が0になることはなく、日に少なくとも数アクセスはあるという状況が続いていました。 それで、検索流入が影響していることはなんとなく想像して…

【焼きいも】一体どの品種が美味しいの?4種類のサツマイモを焼きいもにして比較してみた

一周年記念のお礼を申し上げます 先日、このブログが一周年を迎えたことをお伝えいたしました。 はてなブックマークでも祝福のコメントをいただきまして、とてもうれしかったです。 ありがとうございます。 また、このブログをご覧になってはてなスターをつ…

幻のフルーツ!?森のカスタードクリーム!?謎の果物「ポポー」を食べてみた

謎の果物ポポー 先日、近所にある農協の直売所でこれまで見たことのない果物を見つけまして、買ってきました。 その名も「ポポー」。 いや、知らない、知らない。 そんな声が聞こえてきそうですが、私もこの度初めて目にしたフルーツでして、何コレ?という…

住所欄がいっぱいでマイナンバーカードを返さないといけない!?引越しの際に気をつけておきたい、マイナンバーカードの住所変更手続きについて

最近県外に引越しまして、色々と引越しに関しての手続きを進めていました。 そこで、ちょっと厄介だなという出来事に出くわしたので、今回の記事ではそのことについてメモがてら書いておこうと思います。 未来の自分たちが迷わないようにという目論見があり…

京都から三重に引越しをして、「所変われば品変わる」を実感したので、そのことについて書いてみようと思います。

最近、2週間ほどブログから離れておりました。 ブログをお休みしていた原因としては、仕事に伴う引越しで、これまで住んでいた京都府から三重県の亀山というところに引越しをしていたので、そのバタバタのためです。 引越しは無事に終わったのですが、その後…

大峯山修験道体験記【奈良県天川村】後編 なぜかその場にいないはずの人が写っている写真

さて、今回は先日行ってきた大峯山での修行体験について、その後編ということで書いていきます。 修験道の山ということで、色々と不思議現象がありました。 まだの方は、ぜひ前編の方もご覧ください。 護摩行中に急に眠くなった 2日目の朝に、護摩行というも…

大峯山修験道体験記【奈良県天川村】前編 修行の内容

久々のブログの更新となりました。 私が生きているうちにやりたかったことの一つとして思い続けていたことを、最近になって達成できましたので、そのことについて書いていきます。 人生で一度体験してみたかった大峯山での修行体験 私が人生でやりたかったこ…

6月のアクセス数について

7月に入り、今年の後半がスタートしました。 今年はあっという間に梅雨が終わってしまい、一気にめちゃくちゃ暑い夏が来ましたね。 毎朝、天気予報で、まるで体温計を見ているかのような最高気温を目にするたびに、できるだけ外出する時間を短くしようと考え…

Twitter初心者である自分の、現時点でのレベル感を記録に残しておくための記事

以前、このブログ用のtwitterアカウントを取得したという話を書きました。 see-the-light.hatenablog.com 基本的には、記事の更新をお知らせし、情報を収集するためだけのアカウントと化しています。 ほとんど使っているとは言えないくらいのアカウントです…

人生で1番の危機!? 夜行バスに学んだ教訓

※今回の記事は念のためお食事中の閲覧は避けてご覧ください。 今回は「人生で1番の危機」というテーマで記事を書いていきます。 これまでの人生を振り返ると、私自身の慎重な性格もあってか、あまり無茶をすることなく安全に生きてきた方だと思います。 そ…

【ピグマリオン効果】他人に期待をしていることを伝えるだけでも状況は変わるかもしれない

ピグマリオン効果とは 心理学の用語で「ピグマリオン効果」と呼ばれるものがあります。 簡単に言えば、他者からの期待は、学校の成績や仕事の成果に影響を及ぼすというものです。 ピグマリオン効果を人間を対象に実証した例として、1964年の研究が有名です。…

雑記ブログでネタに困った時の解決法5選

ブログのネタというのは、考えるのになかなか出てこなくて困るということが結構あります。 私のような雑記ブログで、ブログネタに困ったときにどうするかというのを、現在の時点で考えられることを記録も兼ねて書いていこうと思います。 ブログネタに困った…

ぎっくり腰治りました

ぎっくり腰治りました 前回の記事で書きましたように腰痛(ぎっくり腰)を発症しました。 人生で初めての発症だったので、これがぎっくり腰というのだとは実感がなかったのですが、症状を調べていると、ぎっくり腰の症状に当てはまったので、これか!となり…

反芻思考に悩んでいた私が立ち直れた、根本的に改善するための具体的なアプローチ方法

反芻思考に改善をもたらした行動 そこから導き出した反芻思考の改善方法 歩きながら唱えるのは暗記に使える ネクストステップは、反芻思考の原因にもアプローチしてみる まとめ 反芻思考に改善をもたらした行動 以前の記事で、反芻思考が止まらなくなって、…

あいたたた...急な腰痛に襲われて、慌てて治し方を調べた結果

再度発症した腰痛 2日ほど前から腰痛を発症しています。 前回発症したのは、昨年の夏頃でした。 その時の治るまでの経緯は記事にしました。 see-the-light.hatenablog.com それで、ここに来てまた腰痛ですよ。 ただ今回が前回の症状と違うのは、今回の方が痛…

瞑想の習慣を始めて自分の身に起きた変化 Part3

瞑想の習慣を続けています 昨年から瞑想の習慣を始めました。 そして、瞑想の習慣を始めてから自分の身に起きた変化を、これまでに2回記事にしてきました。 see-the-light.hatenablog.com see-the-light.hatenablog.com 半信半疑ながら試してみた結果、どう…

忙しい現代人が、ウォーキング(散歩)中の信号待ちにできること11選

ウォーキングの習慣 ウォーキング(散歩)中の信号待ちの時間でできる11のこと 1.アイディアのメモをする 2.ストレッチをする 3.水分補給をする 4.車のナンバープレートの4つの数字を足し算する 5.黄色い車を探す 6.地図を確認する 7.信号が青の方に進む 8.…

今日から始めたくなる!ウォーキングを行うことで手に入る9つの重要なメリット

Tarzan3月10日号の歩き入門 最新の「Tarzan 3月10日号」で、ウォーキング特集がされていたので、その内容のポイントをまとめておこうと思います。 Tarzan(ターザン) 2022年3月10日号 No.828 [心にもカラダにも効く 歩き入門] [雑誌] マガジンハウス Amazon …

適度な休憩で仕事の効率アップ!仕事の合間の気分転換をしたいときに見るべき3種類の動画

リラックスをしたいときにみる動画 1.職人系動画 2.音楽系動画 3.お笑い動画 まとめ リラックスをしたいときにみる動画 仕事や勉強などに長時間没頭していると、疲れたなという時がくると思います。 そういう時、少し寝たり、体を動かしたり、コーヒーやお菓…

「咳が止まらない!」こんな症状があったら真っ先に確認したい5つのポイント

突如止まらなくなった咳 もう何年も前の話です。 朝晩になると咳が出るという症状を経験しました。 日中は問題なく過ごせます。 しかし、夜になり寝る前になると咳が出始めます。 ちなみに気管支喘息を患っているとかはありませんでした。 仕方がないのでマ…

習慣を身につけるのに意識したい「3の倍数」の法則

習慣化に要する期間は約3週間 自己啓発本を読んでいると、何か良い習慣を身につけるためには、まず3週間続けてみようというのをよく目にします。 こういうのとかですね↓ 3週間続ければ一生が変わる〈ポケット版〉 作者:ロビン シャーマ 海竜社 Amazon 実際に…

色々試した結果、反芻思考の改善に効果のあった行動

私がこのブログを始めたのは昨年の9月です。 その少し前、7月のメンタルは最悪の状態にありました。 朝起きた時に、なぜか絶望感が押し寄せてきました。 特にショッキングな出来事があったわけではないのですが、「あー何もかもだめだ」という考えがずっと頭…